

友伍では、世代間の交流を大切にしています。
シニアハイツ友伍の1階は託児所、お隣は保育園と、いつでも子供さんたちの元気な声を聞くことができる環境であります。
毎月一回以上交流行事を設け、シニアハイツ友伍入居者の方も、デイサービス友伍利用者の方も是非たくさんの園児さんに元気を貰っていただきたいと考えております。
園児さんは、高齢者を大切にできる優しい子供さんに育っておられると思います。

毎月1回、保育園でのなないろの会に招待頂いております。季節に合わせたいろいろな行事が開催されております。子供たちが劇の発表をしてくれたり、一緒にお食事をしたりと、子供たちの元気な姿を見て楽しく交流しております。
1月・・・お餅つき・七草がゆ
3月・・・お別れ遠足
9月・・・ぶどう狩り遠足・敬老会
10月・・・運動会
12月・・・クリスマス会 など




年間行事におきましても異世代交流をとても大切にしております。ぶどう狩り、そうめん流し、夏祭り訪問、遠足など沢山の行事を開催しております。


毎月一回、朝生田公園とはなみずき通りのマイロード清掃活動を行っております。友伍がこの活動を開始してから、10年以上経過しましたが、休まず続けて行きたいと思っております。高齢者の持っている力を地域で活かして頂きたいと考えており、入居者の方もボランティアで参加して下さっております。また、園児さんたちも、一生懸命になって清掃をしてくれており、ゴミをポイ捨てしてはならないという公徳心が育っているのではないでしょうか。地域全体としても、皆が協力し綺麗な環境を維持したいと願っております。